今まで通りのキャンペーンがファンを創る、増やす、育てる
診断コンテンツ
明日のファンを創る

資料ダウンロード
資料ダウンロード

Metabadgeでは
ファン育成に繋がる
診断コンテンツを作成できます

Metabadgeは診断コンテンツを
ご自身で作成できるファンマーケティングツールです。

購買や申込、SNS投稿への導線も
スムーズに設計できるので顧客体験を棄損せず
ファン育成にも繋げます。

資料ダウンロード

Metabadgeで作れる
多様な診断

 

あなたにぴったりなキャンディの味は?
「キャンディの味診断」

サンプルを見てみる

 

あなたがコーヒー豆ならどんな豆?
「コーヒー豆度診断」

サンプルを見てみる

 

あなたはどんなタイプのプランナー?
「プランナー適正診断」

サンプルを見てみる

診断ロジックの作成は、
専任のコンサルタントへ
ご相談いただけます

診断コンテンツの効果

ファン育成

診断による自己理解や
商材への愛着が醸成され、
ファン育成への一歩目を
踏み出すことが可能です

UGC創出

診断結果は客観的な
自己表現方法となっており
SNSへのシェアが期待できます

会員登録や購買

結果が知りたい心理を
くすぐる診断は中間CVや、
購買を促すコンテンツとしての
活用も有効です。

活用事例

約5万人が診断コンテンツを体験した、“うまい棒の日キャンペーン”

うまい棒の日を守れ! 地球防衛プロジェクト

株式会社やおきん様

「好きな味だけではないフレーバーへの愛着を」をコンセプトに16タイプ診断を活用したエンゲージメント施策を実施。企画内容は、参加者が診断によって16チームに分けられチーム毎に地球に迫る隕石を破壊するための”うまいパワー”を貯めるARゲームに参加する。 診断コンテンツは参加者の半数以上がSNSでシェア。

ファン育成までをサポートする豊富な機能

Metabadgeはプロモーションからファン育成まで使える
多くの機能を搭載しています。
診断を単発キャンペーンで終わらせずファンと
接点を持ち続けられます

診断キャンペーンの実施

Metabadgeの機能で
次回のキャンペーン(企画の継続)

ファン育成

\ 全部使える※ / Metabadgeは
プロモーション・ファン育成に
使える機能が豊富
※Communityプランの場合

診断

1軸診断、16タイプ診断などができる。
サービスや商品への興味を生みだすきっかけに。診断結果はSNSでシェアされやすい。

クイズ

一問一答形式のクイズや、複数質問に対して合計点別に属性分けができる検定機能も搭載。知識を試しながら競争も楽しめる機能。

投票

特定のトピックに対してユーザーアンケートを実施可能。商品の人気投票などに活用できる。

コミュニティ

スレッド形式で特定のテーマについて会話が可能。運営とユーザー、またはユーザー同士のコミュニケーションを活性化する機能。

会員証

1軸診断、16タイプ診断などができる。 サービスや商品への興味を生みだすきっかけに。診断結果はSNSでシェアされやすい。

バッジ

会員登録したユーザーが複数所有できるバッジ。ログイン時、キャンペーン参加時など任意の条件を設定可能。

特典

会員証やバッジを保有しているユーザーに、特別体験会や割引券などのインセンティブを付与できる。会員ごとの出し分けが可能。

AR

AR(拡張現実)を使ったプロモーションも可能。SNSキャンペーンとの相性は◎で、くじ引きやフォトコンテストなど企画の幅が広がります。

AR×スタンプラリー

スマートフォン上にスタンプを貯めながら、地域や店舗を回遊できるので、普段足を運んでもらいづらいスポットへの導線設計ができます。
謎解き施策との相性は◎です。

Metabadgeの特徴

誰でも簡単に診断が作れる シンプルな作成画面で、直感的に操作できるため初めての方でも簡単に診断コンテンツが作れます。 企画は専任のコンサルタントへご相談いただけます。
企画を跨いだデータを可視化・分析 診断やMetabadgeの他機能を活用したプロモーションを実施することで施策毎の成果はもちろん、施策間を横断したデータ分析も可能です。 ユーザー単位のエンゲージメントも可視化ができます。
ファン育成に活用できる豊富な機能 診断コンテンツ作成だけではなくプロモーションからファン育成までトータルサポートする機能を多数搭載しています。 診断を単発企画で終わらせず、Metabadgeでファンと接点を持ち続けることで、着実にファンを育成します。
経験豊富なコンサルタントが企画・運用に伴走します。
ファンマーケティング・ファン育成などについても
ご相談を承っております。
初めてでも安心
経験豊富なコンサルタントが企画・運用に伴走します。
ファンマーケティング・ファン育成などについても
ご相談を承っております。

Metabadgeの
導入までの流れ

STEP01 課題の特定・ご提案
STEP02 お申込み
STEP03 課題の特定・ご提案
STEP04 公開・運用

プラン

診断からライトに始めたい方向け

Campaign

  • 診断
  • クイズ
  • 投票
  • AR
  • ARスタンプラリー
  • ダッシュボード
  • 会員証
  • バッジ
  • コミュニティ

より企画の幅を広げたい方向け

Communication

  • 診断
  • クイズ
  • 投票
  • AR
  • ARスタンプラリー
  • ダッシュボード
  • 会員証
  • バッジ
  • コミュニティ

ファン育成まで取り組みたい方向け

Community

  • 診断
  • クイズ
  • 投票
  • AR
  • ARスタンプラリー
  • ダッシュボード
  • 会員証
  • バッジ
  • コミュニティ

資料ダウンロード

Metabadge概要資料

Metabadgのサービス概要や活用方法、機能の詳細等をまとめて紹介しています。

ダウンロード